放送中ドラマ

日曜
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜

その他・スペシャルドラマ

リバーサルオーケストラ 第9話

リバーサルオーケストラ 第9話「存続をかけた“運命”の演奏会!!告白の行方は!?」

あらすじ:
初音(門脇麦)の告白に対する朝陽(田中圭)の答えは…!?玉響では解散を阻止すべく、定期演奏会を満席にするため、チケット完売作戦に動き出す。アイデアを出し合い、小野田(岡部たかし)もここが自分の頑張りどころだと奮闘するが、その裏で本宮(津田健次郎)による妨害作戦も着々と進み、高階への移籍話が進んでいる土井(前野朋哉)は、怪しい動きをしていて…。
解散か、存続か、『運命』の定期演奏会の行方は!?

キャスト:門脇麦、田中圭、瀧内公美、坂東龍汰、濱田マリ、平田満、前野朋哉、行平あい佳、ロイック・ガルニエ、岡部たかし

≫ リバーサルオーケストラ 第9話 を視聴する

スタンドUPスタート 第8話

スタンドUPスタート 第8話「何の為に働きますか?心の中に宿る栄冠とは?」

あらすじ:
三星大陽(竜星涼)を訪ねて、『三ツ星重工』の社長室長・高島瑞貴(戸次重幸)がやってくる。高島は、轟彰(佐野史郎)という男を大陽に紹介した。轟は、高島が『三ツ星銀行』で働いていたときの上司で、会社員としての心構えは全部教えてもらったというほどの恩人らしい。高島が大陽を訪ねた目的は、轟の再就職先を探してしてもらうためだった。他ならぬ高島からの頼みとあって快く引き受ける大陽。そこで轟が出した条件は、『三ツ星銀行』の営業部長だった自分の能力や経歴に相応しい会社、というもので・・・・・・。
『三ツ星重工』に戻った高島は、社長の大海(小泉孝太郎)、副社長の義知(反町隆史)から呼び出される。高島が社長室に向かうと、そこには元経産省エネルギー庁長官で、勇退後に『三ツ星エネルギー』の副社長に就任した篠田博康(岩城滉一)の姿があった。その席で大海は、篠田が取締役兼社長室長に就任し、「お前の席を明け渡してもらうことになる」と高島に告げる。
一方、轟の再就職先探しが難航していた大陽は、小野田虎魂(吉野北人)や林田利光(小手伸也)、立山隼人(水沢林太郎)を呼び、協力を求める。そこに、大陽の友人だという大木大吾(やべきょうすけ)も加わるが・・・・・・。

キャスト:竜星涼、小泉孝太郎、反町隆史、戸次重幸、高橋克実、鈴木浩介

≫ スタンドUPスタート 第8話 を視聴する

相棒 season21 第20話

相棒 season21 第20話「13~死者の身代金」

あらすじ:
“13”を名乗る犯人から、「日本を再生不能にした戦犯を処刑する」というメッセージが、全国各地の“被害者”宅に一斉に届けられる事案が発生。13が言う“戦犯”とは、いずれも故人のことで、“処刑”は遺骨を叩き潰すこと。被害者は遺骨を盗まれた遺族だった。遺骨の盗難は、去年から断続的に起こっていたが、警視庁は事件の全容が不明瞭であるという理由から隠蔽。その理由には、元官房室長・小野田公顕(岸部一徳)の遺骨が含まれていることも起因していた。一連の経緯をふまえ、右京(水谷豊)は小野田と因縁深い米沢(六角精児)に協力を要請。さらに、尊(及川光博)が突然、特命係にやってくる事態に。いっぽう、私塾「ながとろ河童塾」塾長の葛葉宰三(渡辺いっけい)は、被害者遺族の真野正義(柴崎楓雅)ら塾生たちと、ある行動を起こしていた。
犯人の目的も、正体も分からず、手掛かりがまったく掴めないまま、連鎖する新たな事件。そして、予測不能の罠…。小野田の“遺骨盗難”という前代未聞の事態の先に待ち受けていたのは、あまりにも意外過ぎる真実だった!!

キャスト:水谷豊、寺脇康文

≫ 相棒 season21 第20話 を視聴する

パパとなっちゃんのお弁当 第38話

パパとなっちゃんのお弁当 第38話「なっちゃん受験する」

あらすじ:
受験前夜に東京の桃子のアパートに泊まった千夏は、緊張のあまりほとんど眠れずに朝を迎えてしまう。午前中に小論文、午後に面接と一日に渡る試験のため、桃子にコンビニで買った昼食を渡された千夏は、試験会場までたどり着いたものの、泣きそうなほどの不安に襲われて…。桃子がいくら励ましても千夏はネガティブな発言ばかり。すると、「なっちゃん!」――振り返ると、なんと直史が立っていた――。

キャスト:藤木直人、當真あみ、大友花恋、平泉成、市毛良枝

≫ パパとなっちゃんのお弁当 第38話 を視聴する

夫を社会的に抹殺する5つの方法 第9話

夫を社会的に抹殺する5つの方法 第9話「明かされる仮面の過去」

あらすじ:
これまで夫・大輔(野村周平)への復讐を指南してきた謎の仮面は、大輔だった…。衝撃の事実に辿り着いた奥田茜(馬場ふみか)は、義姉・和美(森カンナ)から大輔の過去の話を聞く。奥田家の長男として、大輔は想像を絶する教育を受け育てられていた。その矢先、親友で週刊誌ライターの工藤凛(佐藤玲)の元に、仮面から大輔の悪口の数々が書かれた手紙が届く。茜は、最後の復讐である「全ての告発」を行う決心をする。

キャスト:馬場ふみか、野村周平、佐藤玲、岡本夏美、永瀬莉子、持田将史、森カンナ、渡辺いっけい、宮崎美子

≫ 夫を社会的に抹殺する5つの方法 第9話 を視聴する

夕暮れに、手をつなぐ 第8話

夕暮れに、手をつなぐ 第8話「愛を失くす」

あらすじ:
夢に向かい、さらなる飛躍を遂げる空豆(広瀬すず)だったが、音(永瀬廉)と一緒に暮らす最後の日が近づいていた。そんな時、空豆を捨てた母親から突然、連絡があり…。

キャスト:広瀬すず、永瀬廉、夏木マリ、川上洋平、伊原六花、酒向芳

≫ 夕暮れに、手をつなぐ 第8話 を視聴する

星降る夜に 第8話

星降る夜に 第8話「僕のそばには君がいて、君のそばには誰かいますか―?」

あらすじ:
5年前、妻の命を救えなかった雪宮鈴(吉高由里子)を深く逆恨みし、彼女への攻撃を激化させる伴宗一郎(ムロツヨシ)。追い詰められ、周りを傷つけられ、ただ謝ることしかできず俯く鈴を、柊一星(北村匠海)と佐々木深夜(ディーン・フジオカ)はキャンプに連れ出す。
舞い散る美しい花火に誘われるように、声にならない叫びを吐き出し、号泣する鈴。それに気づかないふりをして花火を続ける2人。まっすぐな愛を注ぎながら全力で守ってくれる恋人・一星と、ポンコツだけど優しく寄り添ってくれる同僚・深夜の優しさに救われながら、鈴はふと思う。
―あの人もここにいたらよかったのかな。

キャスト:吉高由里子、北村匠海、ディーン・フジオカ

≫ 星降る夜に 第8話 を視聴する

パパとなっちゃんのお弁当 第37話

パパとなっちゃんのお弁当 第37話「パパの節約術」

あらすじ:
11月。千夏は慶明大学の指定校推薦入試を受験することが決まり、試験まであと2週間を切った。そんな中、10月の消費税増税も重なって、慶明大受験費用やその旅費など千夏の大学進学費用が遠山家の家計を圧迫。「お弁当のおかずも贅沢はしていられない」と節約に乗り出す直史は、『坊ちゃんマラソン』へのエントリーをキャンセルすると言い出して――。そしていよいよ、千夏が受験のために東京へ行く日がやってくる!!果たしてパパが出来ることは――。

キャスト:藤木直人、當真あみ、大友花恋、平泉成、市毛良枝

≫ パパとなっちゃんのお弁当 第37話 を視聴する

罠の戦争 第8話

罠の戦争 第8話「宿敵との攻防戦!罪には罰を」

あらすじ:
泰生(白鳥晴都)の事件の真相を書いた記事は、鶴巻(岸部一徳)によって握りつぶされた。鷲津(草彅剛)の行動をこれ以上見過ごせないと判断した鶴巻は、鷲津を永田町から排除するよう鷹野(小澤征悦)に命じる。
一方の鷲津もまた、鶴巻の権力を奪うだけのネタを手にしたいと考えていると、鶴巻が国内最大手のIT企業と特別な関係にあることをにおわせるメールが届く。しかし、その差出人の名前を盗み見た眞人(杉野遥亮)はみるみる表情を曇らせて…。
その頃、政権交代をもくろみ暗躍する鶴巻に気分を害した竜崎(高橋克典)は、鷲津をバックアップするある動きを見せる。すると、事件は瞬く間に世間の注目の的となり、可南子(井川遥)の元にも多くのマスコミが押し寄せる。その様子をある人物が離れた場所から見つめていて…。

キャスト:草彅剛、井川遥、白鳥晴都、杉野遥亮、小野花梨、坂口涼太郎、玉城裕規、田口浩正、本田博太郎

≫ 罠の戦争 第8話 を視聴する

すきすきワンワン! 第7話

すきすきワンワン! 第7話

あらすじ:
エリー(松本まりか)の勤める企業にインターンとして働くことになった炬太郎(岸優太)。期待に応えるべく連日遅くまで働き詰め、てん(浮所飛貴)とはろくに会話もできないでいた。ある日てんが熱を出して寝込んでしまう。かつて、てんを失った日の悲しみを思い出した炬太郎は「ほっとけない」と仕事を休み看病をすることに。欠勤を知ったエリーが乗り込んで来る。自分のせいで責められている炬太郎を見たてんはある行動に出る。

キャスト:岸優太、浮所飛貴、桜田ひより、おいでやす小田

≫ すきすきワンワン! 第7話 を視聴する