放送中ドラマ

日曜
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜

その他・スペシャルドラマ

当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル

当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル

あらすじ:
弁護士の梶原藤子(松下由樹)は、弁護士会から派遣される「当番弁護士」として殺人事件の容疑者・大木悟(荒川良々)に接見。大木は容疑を否認するものの藤子を信用せず、曖昧な供述を繰り返す……。だが、殺された城山錦司(羽場裕一)の“黒い噂”を編集者の高林信介(中村俊介)から聞いた藤子は1人調査を始める!! そこに待っていた衝撃の事実とは……! [期間限定無料配信] 2時間の単発ミステリードラマをお届け!「プレミア」なミステリーをお楽しみに。

キャスト:松下由樹、中村俊介、南野陽子、松原智恵子、橋本じゅん、小林綾子、喜多乃愛、六平直政、少路勇介、美音、田村亮、荒川良々、高橋和也、とよた真帆、羽場裕一

≫ 当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル を視聴する

エール 第61話

エール 第13週/第61話「スター発掘オーディション!」

あらすじ:
コロンブスレコードと契約して5年が過ぎ、裕一(窪田正孝)はご当地ソングや「大阪タイガース」など球団歌を数多く手がけ、安定した作曲家生活を送っていた。ある日、裕一は廿日市(古田新太)から「コロンブス専属新人歌手募集」のオーディション合格者のデビュー曲の作曲を依頼される。裕一は4年前に音楽学校を卒業以来、いまだオペラ歌手としてデビューできていない久志(山崎育三郎)に応募を勧める。

キャスト:窪田正孝、二階堂ふみ、古田新太、野間口徹、仲里依紗、中村蒼、山崎育三郎、田中乃愛、佐藤誠純、津田健次郎

≫ エール 第61話 を視聴する

美食探偵 明智五郎 第8話(最終回)

美食探偵 明智五郎 第8話(最終回)

あらすじ:
地下アイドルのココ(武田玲奈)がストーカーの田畑(森永悠希)に食べさせたのは、一度症状が改善した後、7日後に死に至る猛毒のキノコ“ドクツルタケ”だと気づく明智(中村倫也)。病院へ急ぐ明智は、消えた田畑の代わりに現れたマリア(小池栄子)から、次は苺(小芝風花)を殺すと告げられる。明智は苺を守るため、「事務所で一緒に暮らさないか」と提案! そして運命の7日後、苺にマリアの黒い影が忍び寄っていた……!

キャスト:中村倫也、小芝風花、佐藤寛太、富田望生、北村有起哉、小池栄子、武田真治、仲里依紗、志田未来、財前直見、モロ師岡

≫ 美食探偵 明智五郎 第8話(最終回) を視聴する

スイッチ

スイッチ

あらすじ:
横浜地検みなとみらい支部の検事・駒月直(阿部サダヲ)と、横浜ゴールド法律事務所の弁護士・蔦谷円(松たか子)は、学生時代から7年間付き合っていた元恋人同士。別れた後も、お互いに恋人ができると紹介しあう食事会を開いたり…と腐れ縁を10年以上続けていた。
ある日、直は料理研究家である恋人の佐藤亜希(中村アン)を、円は広告代理店勤務の恋人、鈴木貴司(眞島秀和)を紹介し合うため4人で食事をすることに。貴司と亜希を交えたぎこちない食事会を終え、それぞれカップル同士で観覧車に乗り、夜景を楽しむことになった4人。観覧車の中で、奇遇にも直と円はそれぞれプロポーズされるのだが…。
そんな中、直が担当している『みなとみらい連続突き飛ばし事件』が、新たな展開を見せ始める。通行人の背中を突き飛ばして逃走するというこの事件の7人目の被害者が犯人を目撃し、捜査が進展すると思われた矢先、ついに死者が出てしまったのだ。これまでは週刊誌が犯人を『背中どん男』と名付けるなど、どこか軽視されていたこの事件だったが、事態は一気に深刻化する。

キャスト:阿部サダヲ、松たか子、眞島秀和、中村アン、石橋静河、岸井ゆきの、井之脇海、迫田孝也、篠原悠伸、原日出子、嶋田久作、岡部たかし、尾美としのり、高畑淳子

≫ スイッチ を視聴する

家政夫のミタゾノ(2020) 第3話

家政夫のミタゾノ(2020) 第3話

あらすじ:
航空会社社長・花田朔治(樋渡真司)の自宅に派遣された三田園薫(松岡昌宏)と霧島舞(飯豊まりえ)、そして村田光(伊野尾慧)。花田家は朔治が元パイロット、妻の百合子(小沢真珠)は元CA、娘の桜(恒松祐里)はグランドスタッフ、というまさに“フライト一家”だった。
特に百合子と桜は、母娘ながらお揃いの服やバッグを身につけるなど、姉妹のような関係がSNS上でも話題に。桜の婚約パーティー準備のために呼ばれた舞たちは、2人の仲の良さを目の当たりにする。
パーティーの準備が進む中、百合子が着るはずだったドレスが黒いクレヨンで汚されるという事態が! 三田園の機転でどうにか窮地を脱するも、百合子と桜の間に流れる空気に、ある種の違和感を抱き…。

キャスト:松岡昌宏、伊野尾慧、飯豊まりえ、しゅはまはるみ、平田敦子、余貴美子

≫ 家政夫のミタゾノ(2020) 第3話 を視聴する

エール 第60話

エール 第12週/第60話「環のパリの物語」

あらすじ:
双浦環(柴咲コウ)のパリ時代の話、後編。今村嗣人(金子ノブアキ)はパリでなかなか認められず焦りを感じていた。一方で、環は思い切ってミラノまで受けに行った「蝶々夫人」のオーディションをきっかけに、歌手になるチャンスをつかみかけていた。まわりから環について聞かれることが多くなった嗣人は、素直に喜べず複雑な気持ちを抱えるようになる…。そして、ある日、環の人生を変える大きな知らせが届くのだが…。

キャスト:柴咲コウ、金子ノブアキ、近衛はな、関口アナン、ピーター・フランクル、フローラン・ダバディ、BJ フォックス、津田健次郎

≫ エール 第60話 を視聴する

BG~身辺警護人~(2020)

BG~身辺警護人~(2020)ストーリー
あれから2年以上が経ち、島崎章(木村拓哉)ら民間ボディーガードがかつて勤めていた会社は、劉光明(仲村トオル)率いる外資系大企業に吸収合併されていた。VIPの警護しか受けない劉の経営方針に反発し会社をクビになってしまった章は、過失致死罪で服役中の松野信介(青木崇高)が出所した後の警護依頼を一人で引き受ける。警護中、様々な脅威にさらされるなか、突如、章の元同僚・高梨雅也(斎藤工)が現れて…!?

≫ BG~身辺警護人~(2020) を視聴する

BG~身辺警護人~(2020) 第1話

BG~身辺警護人~(2020) 第1話

あらすじ:
やり手の経営者・劉光明(仲村トオル)が率いるIT系総合企業「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」に買収され、「日ノ出警備保障」改め「KICKSガード」身辺警護課の所属となった島崎章(木村拓哉)、高梨雅也(斎藤工)、菅沼まゆ(菜々緒)、沢口正太郎(間宮祥太朗)ら民間ボディーガードたち。彼らは日ノ出時代から一転、劉の方針に従い、クライアントを政財界のVIPに限定した警護活動に従事していた。そんな折、章たちは与党議員・桑田宗司(小木茂光)が開催する後援会パーティーを警護。章が負傷するアクシデントに見舞われつつも、見事なチームプレーで会場に紛れ込んだ不審者を撃退し、メディアからも賞賛される。
その矢先、章に宛てた一通の手紙が「KICKSガード」に届く。差出人は、刑務所で服役している「関東工科大学」の元講師・松野信介(青木崇高)。今から3年前、厳重ロックのかかった実験室で研究員・伊丹綾子(竹島由夏)を窒息死させた容疑がかかり、世間から散々叩かれるも、最終的には業務上過失致死罪と判断されて禁錮刑に処せられた男だった!

キャスト:木村拓哉、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗、道枝駿佑、市川実日子、勝村政信、仲村トオル、青木崇高、神保悟志

≫ BG~身辺警護人~(2020) 第1話 を視聴する

警視庁・捜査一課長2020 第7話

警視庁・捜査一課長2020 第7話

あらすじ:
ジュエリー製造販売会社の常務・小松原重光(松田洋治)が小石を握りしめながら、自社ビルの非常階段の下で死んでいるのが見つかった。何者かに突き落とされたものと思われたが、警視庁捜査一課長・大岩純一(内藤剛志)が臨場したところ、遺体のポケットから同じような小石が7つも見つかった。また、現場の階段の踊り場に微量のふかしたサツマイモが付着していることも判明。しかし、被害者が握っていたものは、“石焼き芋”に使う石の種類とはまるで違っていた。

キャスト:内藤剛志、三吉彩花、本田博太郎、矢野浩二、鈴木裕樹、塙宣之、床嶋佳子、金田明夫

≫ 警視庁・捜査一課長2020 第7話 を視聴する

エール 第59話

エール 第12週/第59話「環のパリの物語」

あらすじ:
日本人初の世界的なオペラ歌手となる双浦環(柴咲コウ)がまだ駆け出しだったころの物語。環は、スカラ座やオペラ座の舞台に立つことを夢見て、パリに留学に来ていた。ホームパーティーで、画家を目指す今村嗣人(金子ノブアキ)と出会い恋に落ちる。環は歌手を、嗣人は画家を夢見る日々。ある日、友人の里子(近衛はな)から日本人が世界的舞台に立てる最大のチャンスのオペラ「蝶々夫人」の話を聞いた環は…。

キャスト:二階堂ふみ、金子ノブアキ、近衛はな、ピーター・フランクル、柴咲コウ、津田健次郎

≫ エール 第59話 を視聴する