放送中ドラマ

日曜
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜

その他・スペシャルドラマ

アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第4話

アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第4話「薬剤師が患者を救う事だってできる」

あらすじ:
葵みどり(石原さとみ)と小野塚綾(成田凌)が中華料理屋『娘娘亭』で食事をしていると、店の扉を開けて入ってくる辰川樹里(久保田紗友)。父であり店主の辰川秀三(迫田孝也)が「おかえり」と言っても、無視して奥の部屋に入っていく。みどりは顔色が悪かった樹里を心配するも、父である秀三は「年頃の娘ってのは困っちゃうよね」とあっけらかんとした様子。しかし後日、樹里は意識を失い、萬津総合病院へと搬送される。駆けつけた秀三は医師から樹里が摂食障害だと告げられる。樹里の環境変化を気にかけるみどりに、秀三は樹里の祖父・辰川太一(伊武雅刀)が、末期の胃がんで萬津総合病院に入院していることを教えた。
一方、車の事故によるむち打ちで萬津総合病院に入院している羽倉龍一(菅原大吉)に薬剤部一同は騒然とする。薬剤部のムードメーカー・羽倉龍之介(井之脇海)の父親だったからだ。付き添いできている龍之介の母・羽倉志帆(宮田早苗)は、夫・龍一の入院をきっかけに、息子との久しぶりの再会を喜ぶが、龍之介はどこか浮かない表情。志帆は、龍一の入院先を萬津総合病院にしたことを、龍之介に事前に伝えていなかった。「こうでもしないとお互い会ってくれないでしょ?」と言う志帆に、薬剤部の中ではいつも明るい龍之介が「余計なことするなって!」と声を荒らげる。

キャスト:石原さとみ、西野七瀬、桜井ユキ、井之脇海、金澤美穂、真矢ミキ、池田鉄洋、でんでん、田中圭、清原翔、臼田あさ美、六角慎司、穂志もえか

≫ アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第4話 を視聴する

未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2

未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 ストーリー
警視庁捜査一課「特命捜査対策室」第6係(文書解読係)に所属する肉体派熱血刑事・矢代朋(波瑠)と、文字フェチの頭脳派刑事・鳴海理沙(鈴木京香)がバディを組み、“文字”を糸口に未解決事件を捜査する『未解決の女 警視庁文書捜査官』。
“新感覚の爽快ミステリー”がこの夏、“初回2時間スペシャル”という華やかな幕開けと共に、待望のSeason2に突入!

≫ 未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 を視聴する

未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 第1話

未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 第1話「灰の轍」

あらすじ:
テレビにも出演するほどの売れっ子弁護士・有田賢太郎(大鶴義丹)が、自身の不倫騒動で好奇と非難の目にさらされる中、撲殺体となって見つかった。奇妙なことに、遺体の周辺には破られた紙片が散乱。貼り合わすと、不穏な一文が浮かび上がる。それは…「もーいちど ころす しょーしたい」という文言だった! 警察はすぐさま、有田の家族や勤務先の法律事務所、そして愛人だった女優・遠山夏希(黒川智花)への聴取を開始。だが、有力な容疑者は特定できず、時は過ぎていったのだった――。
この未解決事件の発生から5年。警視庁捜査一課「第3強行犯捜査 殺人犯捜査」第5係の刑事・岡部守(工藤阿須加)が、つい先日係長に昇進した桑部一郎(山内圭哉)の依頼を携え、未解決事件の文書捜査を担当する「文書解読係」こと「特命捜査対策室」第6係を訪問。ある新事件の文書を解読してほしい、と頼みに来る。被害者は建築現場の日雇い労働者・幸坂達治(宮川一朗太)。現場から逃亡した男に火をつけられたと思われる幸坂は、指紋も取れないほど無残な焼死体で見つかった上、彼の部屋にはなんと「もーいちど ころす しょーしたい」と書かれた紙が落ちていたのだ!

キャスト:波瑠、沢村一樹、工藤阿須加、山内圭哉、飯島寛騎、皆川猿時、谷原章介、高田純次、遠藤憲一、鈴木京香

≫ 未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 第1話 を視聴する

おしゃ家ソムリエおしゃ子! 第4話

おしゃ家ソムリエおしゃ子! 第4話「全てがパーフェクト! 最強のおしゃ部屋登場!? の巻」

あらすじ:
とある雨の日、イエーガー・おしゃ子(矢作穂香)は俺王国(袴田吉彦)と運命的な出会いを果たす。俺様だが紳士的で優しい彼に心を掴まれたおしゃ子。程なくして、なんとおしゃ子は彼から婚約指輪を渡される。OKしてしまいそうになるが、おしゃ家ソムリエとして、彼の部屋を見ないわけにはいかない。そして、訪れたのはシンプルだが洗練された部屋。おしゃ子はついに最強のおしゃ部屋に住む白馬の王子様に出会ったのか!? しかし彼にはある秘密が……

キャスト:矢作穂香、富田望生、MEGUMI、市原隼人

≫ おしゃ家ソムリエおしゃ子! 第4話 を視聴する

ふろがーる! 第4話

ふろがーる! 第4話「泡風呂DEうおおおぉ」

あらすじ:
月に1度、お風呂を隅々まで掃除し尽くす、“大掃除の日”を設けている早夜子(桜井日奈子)。そんな大掃除の日に、愛乃(小西桜子)が早夜子の家に突然やってくる。お風呂場から聞こえた奇妙な声が気になった愛乃が早夜子の元へ向かうと、一心不乱に掃除をする早夜子の姿が! 綺麗になっていく浴槽を見た愛乃はなぜか掃除を手伝い始める。そこにはある真実が隠されていたのだが……。

キャスト:桜井日奈子、小西桜子

≫ ふろがーる! 第4話 を視聴する

きょうの猫村さん 第18話

きょうの猫村さん 第18話

あらすじ:
猫村ねこ(松重豊)と怖がりの奥さん(安藤サクラ)が、またもや魚屋で言い合いになってしまう。どうしても苛立ちを隠せない猫村さんは地面で爪を研ぎ始めて……。

キャスト:松重豊、濱田岳、石田ひかり、市川実日子、松尾スズキ、小雪、池田エライザ、水間ロン、染谷将太、安藤サクラ、荒川良々

≫ きょうの猫村さん 第18話 を視聴する

捨ててよ、安達さん。 第5話

捨ててよ、安達さん。 第5話

あらすじ:
女性向けのライフスタイル雑誌の編集者から“毎号私物を一つ整理してほしい”という企画の依頼を受けた安達さん(安達祐実)。自身が出演するドラマ撮影の合間に、共演中の女優・梶原ひかり(梶原ひかり)からある相談を持ちかけられる。しかし、安達さんは梶原の威圧的な態度に圧倒されてしまう。さらに、西村マネージャー(西村晋弥)に言われた一言が気になってしまい……。その夜、夢の中に現れたのは、なんと梶原ひかりだった!

キャスト:安達祐実、川上凛子、西村晋弥

≫ 捨ててよ、安達さん。 第5話 を視聴する

ハケンの品格 第2シリーズ 第8話(最終回)

ハケンの品格 第2シリーズ 第8話(最終回)

あらすじ:
コンビニプロジェクトが、株主や投資家たちには想定外の不評。宮部社長(伊東四朗)は、大前春子(篠原涼子)提案の、レジ横で売るアジフライを、止めるよう命令する。AIによるとアジフライでの成功率は0.001%らしい。反発する里中(小泉孝太郎)に、宮部社長はAIと春子との勝負を提案する。東海林(大泉洋)は汚い手を使っても勝てと春子に助言。しかし囲碁で行われた対決は、思いもしない結果で…。

キャスト:篠原涼子、小泉孝太郎、勝地涼、杉野遥亮、吉谷彩子、山本舞香、中村海人、上地雄輔、塚地武雅、大泉洋、伊東四朗

≫ ハケンの品格 第2シリーズ 第8話(最終回) を視聴する

刑事7人(2020)

刑事7人(2020) ストーリー
警視庁内にある捜査資料の完全データ化に伴い、過去の資料を倉庫に移送する途中で何者かに襲撃され、ダンボール箱が一つ盗まれるという前代未聞の事件が発生!
不可解なことに、そのダンボールに入っていたのは「0(ゼロ)A」と呼ばれる、データ化の必要すらないような解決済みの事件や事件性のない資料ばかり…。なぜ移送トラックを襲撃するというリスクを冒してまでゼロAを盗む必要があったのか…。襲撃犯の目的がまったく見えない中、盗まれた資料に関連する事件が次々と発生! 謎はどんどん深まっていきます。
これまでのシリーズ同様に一話完結の形を取りつつ、本作ではシリーズを通して盗まれた捜査資料の謎も描いていきます。はたして、犯人の目的は――?

≫ 刑事7人(2020) を視聴する

刑事7人(2020) 第1話

刑事7人(2020) 第1話

あらすじ:
警視庁内の資料を完全データ化することになり、紙の資料は倉庫で一元管理することが決まった。倉庫への移送に同行することになったのは、資料係と専従捜査班の刑事を兼務する野々村拓海(白洲迅)。拓海は庶務係の加山一彦(笠原秀幸)、河本春夫(難波圭一)とともにトラックに乗り込み、倉庫に向けて出発する。
走行中、路上で倒れている男を発見し、トラックが急停車。心配した拓海が急いで駆け寄ると、倒れていた男が突然起き上がり、催涙スプレーを浴びせる。さらに突然現れたもうひとりの男に、加山と河本も襲われ…。催涙スプレーの男がおもむろに取り出した拳銃で河本が被弾する。

キャスト:東山紀之、田辺誠一、倉科カナ、白洲迅、塚本高史、吉田鋼太郎、北大路欣也

≫ 刑事7人(2020) 第1話 を視聴する