八重の桜ストーリー
会津藩の砲術指南役・山本権八の娘に生まれた八重(綾瀬はるか)は、女子の身でありながらも鉄砲に興味を持つ。広い見識を持つ兄・覚馬(西島秀俊)の指導と、「ならぬことはならぬ」という藩の「什の掟」のもと、強い意思を持つ会津女として育っていく。幕末の激動のなか、官軍との籠城戦でスペンサー銃を手に奮戦するが敗北。多くの仲間を失った喪失感のなか、八重は鉄砲を捨てる。兄の導きで京都に移った八重は、新たな生き方を模索し、そこで「知識」という生きがいを得ていく。
(wikipediaより)